期間:2022.5.5-11
場所:ポートレートギャラリー
作者はすでにミャンマーの人々や風景の写真を冬晴ギャラリーなどで発表し、写真集も出版している。
ミャンマーの子供たちの写真は外国人が撮る写真に関心があり、撮ってもらいたがる愛嬌がある、いわば、我々にとっては懐かしい子供たちの表情を写している。
今回は子供たちの写真もあるが、とても年配の彫りの深い人々の写真が展示されている。その人たちは戦時中のインパール作戦の頃に日本兵と関係した人々で、その頃の日本兵の慰霊祭を欠かさず行っている人だったりする。作者はミュンマーに日本兵が残した行跡を辿って、日本との関係を掘り下げようとしている。現代の日本と2021年にクーデターを起こした軍隊との関係にも立ち入ろうとしている。ミャンマーの人々の生活のあり方にも影響を及ぼす、政治にも関心を深めていると言えよう。
風景写真もインパール作戦の場所であったなどの詳しい説明がついていて、教えられることも多い。




